🔳 中小企業デジタル化応援隊として活動中です。

1月よりスタートしました中小企業デジタル化の申請もおり、現在、11件の申請と2件の「合意」先とオンラインコンサルティング実施中です。

 

デジタル化支援中の事業所さんはエリアはまったく関係なく(現在、九州~北海道まで、サポートはすべてZoomオンライン)パソコンがあればゆっくりヒヤリング、画面の共有や操作方法など専門用語は使わず、理解を頂く、出来るを目的にアドバイスをしております。(リアルよりもいいと評価も頂いています)
全国で5000千件ほどのデジタル化相談があります。


・テレワーク、MEO対策、ホームページ、SNS活用の相談が多く見られます。
全体的には「集客」に悩む事業者さんが多いことです。
中小企業さんへの国からの補助もあり安価にアドバイスが受けられます。
申込の期間は2021年1月31日(日)まであまり日がありませんがコロナ過のなかですが積極的に申請をされた方がお得になりますので下記URLをご覧ください。


【中小企業デジタル化応援隊】お申込はこちらから
https://digitalization-support.jp/
【SPCとしての支援動画】もありますのでご覧いただければ幸いです。
https://youtu.be/5s3I1IzKEwc
【分からない点があればこちらから】
linktr.ee/spc.yoshiya
申請方法もアドバイスが出来ますのでお気軽にお電話、ご相談下さい。
宜しくお願い致します。

Google マイビジネス投稿にも出してみます。

f:id:spcegao:20210115085647p:plain

デジタル化応援支援隊

 

🔳 動画の活用用途が面白い!!

2021年中小企業ITデジタル応援隊としてフリーランスエントリ―をしました。

申請、提案、アドバイス計画を提出済み5件、いまだに返信はないのですが、SNS活用アドバイスの要望が多く、必要性を感じています。

また、今後の必要性は「動画」の活用シーンが増えると考えています。

🔳-動画の活用用途-を考えてみました。
動画の活用シーンは広がり続けています
表現の幅が無限にある動画は、ビジネスのあらゆる目的で活用できるというメリットがあります。さらに、PCだけでなくスマートフォンや屋外広告など動画配信面の増加に伴い、動画の活用シーンはますます広がりを見せています。

🔳 商品・サービス紹介動画
商品の魅力を最大限に訴求して興味を喚起

☑ 商品特性や機能がよりリアルに分かりやすく伝わる
☑ 商品を疑似体験してもらうことで購買意欲が高まる
☑ 動画を通して商品理解が深まれば、購入後の期待値のズレが減らせる

🔳 ブランディング用動画の制作
映像だからこそ実現するブランド世界観の表現

☑ 表現の幅は無限大であり、ブランドの世界を自由に表現できる
☑ 動画は文字や写真よりも記憶に残りやすい
☑ 心を動かす動画は人々の間で自然拡散されやすい

🔳 プロモーション・PR用動画の制作
見る人のココロを引きつけ、購買意欲を刺激

☑ 動画にすることで訴求力がUPし、ターゲットの注意を引ける
☑ 企画や演出次第で、競合商品との差別化を図れる
☑ 商品価値やメリットを分かりやすく訴求できる

🔳 会社紹介動画、施設案内動画の制作
企業価値を魅力的に伝達して理解を促進

☑ 会社や施設のリアルな姿を映し出すことで信頼感を醸成できる
☑ 抽象的で伝わりにくい理念や経営方針も、映像化することで分かりやすく伝達できる
☑ 工場など普段公開していない施設も映像を通してバーチャル見学できる

🔳新卒・中途採用動画の制作
求職者の理解を深めてマッチング精度を向上

☑ ニッチな業界や不人気業界の企業でも動画を通して求職者の興味を喚起できる
☑ 企業理念や事業内容、やりがいなどを分かりやすく伝えることができる
☑ 求職者の理解が深まることで、マッチング精度を高めることができる

🔳 Web動画・動画広告の制作
ターゲットに確実に届け、興味を喚起する

☑ 商品やサービスを正しく伝えられる
☑ 商品やサービスの理解を深めさせられる
☑ ニュアンスを正しく伝えることができる
☑ いつでもどこでも見せることができる

🔳マニュアル・HowTo解説動画の制作
動画化のメリットは分かりやすさ&楽しさ

☑ 複雑な内容も、動画にすることで誰にとっても分かりやすく伝えることができる
☑ 商品の使い方を紹介する動画を用意しておくことで、購入前のユーザーや顧客に安心感を与えられる
☑ カスタマーサポートへの問い合わせを減らすことができる
☑ 動画で新しいユーザーの関心を引くことができる

🔳 広報・IR・株主総会用動画の制作
対外的な広報活動にも動画は不可欠に

☑ ストーリー性を持って情報を魅力的に訴求できる
☑ 複雑なIR関連情報も正確に分かりやすく伝えることができる
☑ プレスリリースに動画を添付することで理解度や拡散性が高まる

 

中小企業さんへの「動画」応援も頑張りたいと思います。

f:id:spcegao:20210111150912j:plain

動画の活用用途

 

 

🔳 2021年の仕事始め

今日から仕事始めです。

東京都のコロナ感染者1278人です。

ビジネスも変化が求められる中、自身も少しずつオンラインでの商談、提案も進めています。

・年末に送ったメール

Instagramフォロワー1100名からLINE公式の友だちが20名 まだまだですが仕組は出来つつあります。

・今日はTikTokの動画投稿もはじめています。

目的はお客様に提案するための実証です。

2020年4月頃はWeb制作、MEOの枠で仕事をしていましたがコロナ過で学んだ

SNS集客の仕組作り

・動画制作、編集スキルを身に着けた分

商談に繋がることが増えてきました。

そうブログは昨年暮れから始めたばかりですが少しずつ進めてみます。

f:id:spcegao:20210105180628j:plain

64歳フリーランス物語

 

🔳 コロナ過であっと言う間の1年でしたね。

4月から徐々にオンラインに切り替えるための準備が11月頃から結果が出始めました。

変化に対応をしていない自分を想像したらぞっとします。

コロナ過で学べたこと

・Web制作のスキルアップWixワードプレス

・動画制作、編集スキル

SNS自動集客のスキル

それはすべてお客様のためであり、自身のサイトで実証したことが何よりこれから先の

自身にもつながりました。

また、以前からお付き合いのあった税理士事務所さんからのご紹介も頂けるようになって

きました。

苦しい中、2020年が終わろうとしています。

皆様、良いお年をお迎えください。

f:id:spcegao:20201230212652j:plain

64歳フリーランス物語

 

🔳 2020変化を楽しむor恐れる あなたはどっちですか?

Webマーケティングをさせて頂いているお客様との共感したこと

 

ビジネスパーソンには2種類の人がいます。
変化を楽しむ人と変化を恐れる人
激変している時代です
いい意味でもそうでなくても

未来は予想以上に早くやってくる
その変化を怖がっていて
古いコートをすてられなければ
ビジネスが上手くいくわけありません

新しい流れを受け
それに対応した企業や個人になること
それが大事になってくる
新しい環境や状況に対応するためには
エネルギーがかかります。

新しいことを始めるのにもさまざまな苦労もあります
特にイノベーションの難しいところは
新しいことをするより
古いことを捨てることの方が困難です。
イノベーションとは古いことを捨てること

でもねそれだけじゃなく誰もがみんな同じです。
あとは「やるか」「やらないか」 それだけ
変化を恐れず前を向いて進みましょう。
ともかくやってみる
ダメだったら変えればいいんだから

64歳フリーランス物語

64歳フリーランス物語

 

🔳 コロナ過の営業活動

今回は私のお客様の出会えた話です。

【訪問 ローラー活動編】

8月の暑い日に名刺を持って自転車で市内のローラー活動をしました。コロナ過の中で

新規のお客さんを探すのは大変だと思えたのですが、オンライン先もあまりなく

10件ほど回りました。以外にも訪問の反応は良く「小さな釣具店」が商談になりました。

きっかけは外見から見てどうなのかなぁと思いながら

Webのコンサルティングをしています〇〇です。お役に立てる事があればお手すきの時に

ホームページをご覧いただければと思いました。今、ご挨拶も兼ね訪問させて頂いておりまして・・・なんて話していたらコンサルティングさん うちは小さい仕事だから特にないよと社長さん

お困りごとなどはないですか?・・・の話で

当然、コロナで売上がた落ちだし、店を開けていても人などこないから・・・

そうですよね~ 雑談もあり・・・

皆さんそうですよ。今はインターネットを利用した非接触型のビジネスなどの検討をされているお客様が多いですよ。また、持続化補助金の申請をされインターネットを利用した

販路拡大を検討されていまして・・・

それって何!?

例えば貴社でいえばインターネットを利用した釣り具の販売ですね。

費用も多くはかかりませんが・・・少し勉強をして頂ければ出来ますよ。

ホームページをご覧いただき興味があればご連絡下さい。

https://www.smileplusctg.com/

翌日に電話を頂き、ネットショップのご案内、やり方、コンサル費用を提示し契約

えっこんなに早く受注するなんて

やはり「行動」かな? この夜は新入社員時の初受注を思い出してしまった。

動けば「悩みは聞ける」「ニーズ多い」を実感した日でした。

 

その頃は

Web制作とマーケティング SNS集客 動画編集を切り口に営業活動をスタートしていました。

【ネット集客~初受注編】

Instagramを中心に動画投稿をしていた事でフォロワーさんが順調に増えていた時期に

#高級車#フェラーリ#ポルシェなど高級車の#でターゲット探しをしていました。

するとフェーラーリの写真を投稿されているフォロワーさんから

Q:DMから「いいですね~どうやって作っているんですか?」とのコメント

A:スマホアプリで「CapCut」で作っています。もし宜しければフェラーリの写真を頂ければ動画風にプロモーション用に作りますよ(今回は無料で・・・)

A:フェラーリの写真投稿が届いたので30分ほどで動画風にしてお送りしたら感動しましたの返事の中で、5パターンほど作って頂けますかの依頼があり、

写真15枚を動画風にエフェクトを変え、アニメーションを変え音楽もイメージに合わせて変えました。収入は5万円でしたがネットからの繋がりで収益になったことに感動していました。

64歳フリーランス

64歳フリーランス

 

私のフリーランスの道 本腰編

2020年6月に入金された持続化給付金の100万を活用しオンライン化の事業を進めだし、同時にSNSへの投稿(FacebookInstagramTwitter)を積極的に始めた頃でした。

SNS」ごとに目的を決め

Facebookは見える友人として500人まで 現在400人(友人)

Instagramはターゲットを決め現在は1100人(ビジネスに繋がる人)

 Webページへの集客として4月のPV数は50/月間程度でしたが8月には500/月間になり問合せも来るようになりました。(これには驚き!!でした)

PVが伸びた理由として

Instagramのプロフィールには1つのURLですが

https://linktr.ee/login(linktree)を利用し複数サイトへ飛ぶ設定が出来たこと

もう一つは

https://hashreco.ai-sta.com/ #ハッシュレコ

この2つのアプリのお陰でフォロワーを一気に伸ばせました。

お薦めです。

Twitterはぼちぼちの(つぶやき、ニュース、トレンド閲覧程度)

・公式LINEもぼちぼち(目標は自動化への挑戦中)

 

後は「動画編集」を勉強しました。

こちらも無料アプリです。神アプリですのでご紹介をします。

・動画編集アプリは「CapCut」

・写真、動画(著作権フリー) https://pixabay.com/ja/

・音楽(著作権フリー) https://mixkit.co/free-stock-video/

をフルに活用し主にInstagramFacebookに投稿をスタートさせました。

 

64歳フリーランス

64歳フリーランス